以下は 2008年 6月 16日に発行しましたメールマガジン「EZSite News」No.29 です。
一部メールマガジン読者専用の内容を削除していますので、予めご了承ください。
メールマガジン「EZSite News」購読希望の方は、「お問合せ受付」フォームにて「メルマガ希望」と記載してお申し込みください。全ての内容を含むバックナンバーを希望される方はお申し込みの際にその旨記載いただければ、別途メールさしあげます。
____________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ EZSite News - No.29 - (2008年6月16日)■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
梅雨のこの時期、いかがお過ごしですか? 五月晴れ(さつきばれ)とは、六
月の梅雨時に見られる晴れ間のことだそうです。私は最初一ヶ月ずれていて変だ
なと思っていました。「さつき」とは陰暦の五月の呼称で、新暦では六月上旬か
ら七月上旬の頃。五月雨(さみだれ)は梅雨の別名ですし、日本語って難しいで
すね。
さて、今回の EZSite News では、7 月に開催されます「LotusDay 2008」への
出展のご案内と Lotus Domino 関連のセキュリティ情報についてお伝えしま
す。LotusDay 2008 は、五月晴れと同じく、待ち遠しかった年 1 回のイベント
です。
ご興味のある方は、今後のご参考に是非ご一読ください。最後までお読みいた
だければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目次]
────────────────────────────────────
[1] LotusDay 2008 に「EZSite 4」を出展します!
*** 東京は 7 月 15 ~ 16 日、大阪は 7 月 24 日に開催
[2] Lotus Domino と Sametime の脆弱性には対応されましたか?
*** Lotus Domino に 2 件、Lotus Sametime に 1 件の脆弱性
[3] EZSite 4 無償ダウンロードとデモサイトのご案内
*** バージョン 4.2 はもうお試しいただけましたか?
[4] EZSite 4 に追加する機能を募集!
*** 採用させていただいた方には、もれなく iTunes Card を
プレゼント!!
[5] Lotus Notes/Domino 関連ニュース・ピックアップ
==== AD ================================================================
■■■■■■■■■ Web 顧客管理システム「e顧客」 ■■■■■■■■■
http://www.bcom.co.jp/epc/
--------------------------★ 人脈を資産に! ★--------------------------
▲ 汎用的なデータ連携機能とセキュアな環境を Web ブラウザと携帯で活用!!▲
================================================================ AD ====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] LotusDay 2008 に「EZSite 4」を出展します!
────────────────────────────────────
2008 年 7 月 15 日から全国 6 都市にて開催される「LotusDay 2008」にて、
今年も「EZSite 4」を出展します。
東京会場・大阪会場については、展示コーナーにおきましてデモンストレー
ションを実施します。
また、「動き出した、全方位コラボレーション」と題して、オープン・クライ
アント・テクノロジーで一新された Lotus Notes/Domino 8 の展示や最新情報満
載の各種セッションが開催される予定です。
参加費は無料ですので、奮ってご来場ください。
開催概要(東京地区)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆日時
2008 年 7 月 15 日(火)
基調講演、セッション:10:30 ~ 17:40
展示:10:00 ~ 18:00
2008 年 7 月 16 日(水)
セッション:10:30 ~ 17:20
展示:10:00 ~ 18:00
◆場所
グランドプリンスホテル 赤坂(港区・紀尾井町)
◆参加費
無料
開催概要(大阪地区)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆日時
2008 年 7 月 24 日(木)
基調講演、セッション:10:30 ~ 17:40
展示:10:00 ~ 18:00
◆場所
ホテル阪急インターナショナル(大阪市北区茶屋町)
◆参加費
無料
お申し込み
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
展示会に関する詳細とお申し込みは、「LotusDay 2008」オフィシャルページ
をご覧ください。
●IBM LotusDay 2008 - Japan
http://ibm.com/jp/bk/ld2008
会場にてお会いできることを楽しみにしてます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] Lotus Domino と Sametime の脆弱性には対応されましたか?
────────────────────────────────────
5 月下旬に報じられましたように、Lotus Domino に 2 件、Lotus Sametime
に 1 件の脆弱性が報告されています。
Lotus Domino の脆弱性は、Lotus Domino Web サーバーの "Accept-Language"
スタックオーバーフローによる潜在的な DoS 攻撃に関するものとLotus Domino
Web サーバーサーブレット / Web コンテナにおける潜在的なクロスサイトスク
リプティング(XSS)に関するものです。詳細につきましては、以下のページを
ご覧ください。
●IBM - 731818- (参考)Lotus Domino Web Server の "Accept-Language" ス
タックオーバーフロー
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/731818
●IBM - 731820- (参考)Lotus Domino Web サーバーサーブレット - Web コン
テナにおける潜在的な脆弱性の問題
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/731820
●IBM - 731821- (参考)Lotus Sametime Community Services multiplexer
(MUX) のスタックオーバーフローに関する潜在的な脆弱性の問題
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/731821
いずれも Lotus Domino 7.0.3 Fix Pack 1 (FP1) および 8.0.1 で修正されて
いますので、該当の環境でご利用の方はお早めの対応をお勧めいたします。
==== AD ================================================================
■■■■■■■ Lotus Notes/Domino でお役に立ちます! ■■■■■■■
ベストコミュニケーションズは、Notes/Domino の導入コンサルティング、受託
開発、マイグレーション、サポート・サービスなどを幅広く提供しています。
http://www.bcom.co.jp/corp/ez3_contents.nsf/16
Notes/Domino で「こんなことできないかな?」がありましたら、お気軽にお問
い合わせください!>>>> http://www.bcom.co.jp/corp/ez3_accept.nsf/Accept
================================================================ AD ====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] EZSite 4 無償ダウンロードとデモサイトのご案内
────────────────────────────────────
■無償ダウンロードのご利用手順
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「EZSite 4 基本パック バージョン 4.2」は、EZSite 4 基本パック(4.2)を
Lotus Domino サーバーに新規にセットアップすること、また既にご利用いただ
いている EZSite 4 を最新版にアップグレードすることができます。
新規にインストールする場合は、シリアル番号無しでインストールしてから 1
ヶ月間ご試用いただけます。ご試用いただいた EZSite 4 は後日シリアル番号を
入力することで、製品版としてそのままご利用いただくことができます。
1.以下の URL へアクセスしてください。
-
2.ログイン・ウィンドウが表示されますので、以下のアカウントとパス
ワードを入力して、[OK]ボタンをクリックしてください。
アカウント:
パスワード:
3.ページ下部から「EZSite 4 基本パック(4.2)インストーラー
(ez42basic.exe)(6.97MB)」のリンクをクリックしてダウンロードを開始
します。
インストールおよびセットアップの方法につきまして、ご紹介ページの内容を
ご覧ください。
■デモサイトのご利用手順
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
EZSite 4 バージョン 4.2 をすぐにお試しいただくには、デモサイトをご利用
いただくのも早道です。
デモサイトでは EZSite の全ての操作ができるように設定していますので、以
下の手順に沿って是非アクセスして使ってみてください!
1.以下の URL へアクセスしてください。
-
2.ログイン・ウィンドウが表示されますので、以下のアカウントとパスワード
を入力して、[OK]ボタンをクリックしてください。
アカウント:
パスワード:
3.「EZSite 4 デモサイトへようこそ!」というページが表示されます。
初めて EZSite をお使いいただく方は、このページの「概要」や「基本的な利
用手順」についてご一読ください。
4.「EZSite 4 デモサイトへようこそ!」ページの「スタート!」に記載の
「EZSite 4 デモサイトのサイト管理エリア」のリンクをクリックします。
再度ログイン・ウィンドウが表示されますので、上記のアカウントとパスワー
ドを入力して、[OK]ボタンをクリックしてください。
「EZSite 4 サイト管理エリア」というページが表示されます。
5.デモサイトのご利用にあたりましては、「EZSite 4 ヘルプ」や「Q&A集」も併
せてご覧ください。
●EZSite 4 ヘルプ
http://www.ezsite.ne.jp/help/ez3_help.nsf
●Q&A集
http://www.ezsite.ne.jp/v4/ez3_contents.nsf/16
ダウンロードとデモサイトのご利用を心よりお待ちしてます!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] EZSite 4 に追加する機能を募集!
────────────────────────────────────
EZSite 4 バージョン 4.2 には、これまでいただいたご要望から機能を追加・
強化しました。現在ベストコミュニケーションズでは引き続き「EZSite 4」の次
期バージョンを企画しています。
EZSite 4 をご利用いただいている方で、まだご要望をお寄せいただいていな
い方もいらっしゃるのではないでしょうか?
もし、「こんな機能を追加して欲しい」「この機能を変更して欲しい」といっ
たご要望がある方は、是非ご連絡ください。EZSite 4.2 以降で、より多くのご
要望を取り込んでいきたいと考えています。
いただいたご要望を採用させていただいた方には、もれなく iTunes Store で
好きな曲をダウンロード購入できる「iTunes Card」をさしあげます。なお、採
用結果につきましては、賞品の発送を以てかえさせていただきます。
■応募要項
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
EZSite オフィシャル・ウェブサイトのお問合せ受付ページからご
応募ください。
ご応募の際には、必ず以下を入力してください。
・ご要望
・お名前
・メールアドレス
・電話番号
・住所
● お問合せ受付ページ
http://www.ezsite.ne.jp/v4/ez3_accept_fb.nsf/Accept
皆様のご応募、お待ちしてます!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] Lotus Notes/Domino 関連ニュース・ピックアップ
────────────────────────────────────
日本 IBM から Lotus Notes/Domino に関します情報が多数公開されていま
す。この中からいくつかご紹介します。詳細につきましては、「IBM Lotus サ
ポート/技術情報 - Japan」をご覧ください。
■セキュリティ関連
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●IBM - 731818- (参考)Lotus Domino Web Server の "Accept-Language" ス
タックオーバーフロー
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/731818
●IBM - 731820- (参考)Lotus Domino Web サーバーサーブレット - Web コン
テナにおける潜在的な脆弱性の問題
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/731820
●IBM - 731821- (参考)Lotus Sametime Community Services multiplexer
(MUX) のスタックオーバーフローに関する潜在的な脆弱性の問題
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/731821
■Lotus Domino 関連
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●IBM - 731842- Lotus Domino 7.x サーバーの Domino ディレクトリの設計が
Lotus Domino 6.x の設計で更新される
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/731842
■Lotus Notes 関連
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●IBM - 727296- Microsoft Word の表を Lotus Notes クライアントのリッチテ
キストフィールドに貼り付けると文字化けする
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/727296
●IBM - 731055- ページレイアウトの [用紙の余白] の変更が保持されない
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/731055
●IBM - 731505- Lotus Notes 7.0.3-8.0.1:列プロパティで [複数値の分離記
号] を「改行」に設定しているにも関わらず複数値が改行表示されない
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/731505
──
<ご参考>
●IBM - 731517- Lotus Notes 8 における暗号化強度の設定について
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/731517
●IBM Lotus Notes-Domino 8へのアップグレード - Japan
http://www.ibm.com/jp/software/lotus/developer/ldd_tech/20080523.shtml
──
◆IBM Lotus サポート/技術情報 - Japan
http://www.ibm.com/jp/software/lotus/techsupport/index.html
==== AD ================================================================
■■■■■■■ 弁護士業務専用文書作成&協働支援システム ■■■■■■■
■■■■■■■ 「甲野太郎法律事務所」 ■■■■■■■
-------------------★ 有能な秘書があなたのもとへ! ★-------------------
http://www.bcom.co.jp/kthj/
================================================================ AD ====
____________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。☆
今後とも皆様に有意義な情報をご提供するために、本メールマガジンに
関しまして、忌憚ないご意見・ご要望などお寄せください。
また、EZSite に関するご質問やご要望もお待ちしています。
いずれも Web サイトまたはメールのいずれからも受け付けていますの
で、お気軽にお送りください。
・お問合せ受付(Web サイト)
http://www.ezsite.ne.jp/v4/ez3_accept_fb.nsf/Accept
・メール
mailto:ezsite_sales@bcom.co.jp
■配信中止、配信先変更をご希望の方
本メールへの返信にて承ります。
配信先変更の場合は、変更先のメールアドレスをお忘れ無く記載くだ
さい。
■本メールは弊社が定める「プライバシーポリシー」及び個人情報の利
用目的に沿って送信しております。
http://www.ezsite.ne.jp/v4/ez3_contents.nsf/s/policy
<最新ニュースは、EZSite 4 オフィシャル・ウェブサイトへ>
http://www.ezsite.ne.jp/
RSS フィード
http://www.ezsite.ne.jp/v4/ez3_contents.nsf/index.xml
____________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EZSite News
発信元:株式会社ベストコミュニケーションズ
http://www.bcom.co.jp/
担当:木村 典昭
お問い合わせ先:
mailto:ezsite_sales@bcom.co.jp
Tel: 03-5355-5885
Fax: 03-5355-5886
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____________________________________
Copyright (C) 2008 BestCommunications, Inc. All Rights Reserved.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
